top of page
個人応援歌 ☆作詞・作曲=全国星覇会
.png)
-星覇会の歴史-
横浜DeNAベイスターズ私設応援団
全国星覇会ホームページ
.png)
S E I H A N E T
2025年新応援歌特設ページ
新マルチテーマ「ALL BAYSTARS」
~♫オイ!オイ!横浜!
~♫オイ!オイ!横浜!
横浜奪首!
挑め!進め!共に行くぞ横浜!
2017年は下剋上で日本シリーズまでいき、悔しい思いをしてから7年。
遂に26年ぶりの日本一を掴み取ることができました。
あの日、私たち含めベイスターズを応援していたみんなの力が集結し、
選手たちの後押しができたとも感じ、
応援の力を再確認することができました。
しかしながら、シーズンだけをみてみると結果は3位。
やはりリーグ優勝をして、
日本一になることが私たちファンの願いだと思います。
そこで、チームのために自分たちに何ができるのかを球団とも議論を重ねました。
球団も今年必ず優勝するために、
共に何かをしたいという気持ちが一体となり、たどり着いた一つの答え。
それが、新応援歌の制作です。
この応援歌をスタジアム全体で大声で歌うことで、
ただ応援するだけじゃなく、俺たちがチームを勝たせるんだ!というメッセージを込め、
対戦相手を圧倒できるような応援歌になることを願い作りました。
みんなで大声で歌い横浜奪首しましょう!
#5 松尾 汐恩
覚悟を決めて振りぬけ 打球が風を切り裂き
夢運ぶ 打てよ勝利への一打
(かっとばせ シオン!)
#26 三森 大貴
誇らしきひと振りは 努力の証
揺るがぬ志で 今突き進め
(かっとばせ 三森!)
#58 梶原 昂希
颯爽と駆けろ 蒼く湧く横浜の
さあ突き進め勝利への道 星をつかめ
(かっとばせ 梶原!)
■チャンステーマ2(5文字コール選手の追加)
#12 竹田 祐
#33 武田 陸玖
★森敬斗選手&佐野選手と同様になります★
××××××Let's Go! ✖4
打て!打て! タケダユウ(タケダリク)!
打て!打て!タケダユウ(タケダリク)!
ユウ(リク)! ユウ(リク)!
かっとばせー タケダユウ(タケダリク)!
■応援歌変更
#44 石上 泰輝
→暫定応援歌から汎用応援歌に戻ります
■コール名の変更
#5 松尾 汐恩 →シオン
#33 武田 陸玖 →タケダリク
新入団選手のコール
#12 竹田 祐(タケダ・ユウ)⇒ タケダユウ
#30 篠木 健太郎(シノギ・ケンタロウ)⇒ シノギ
#37 加藤 響(カトウ・ヒビキ)⇒ ヒビキ
#39 若松 尚輝(ワカマツ・ナオキ)⇒ ワカマツ
#56 田内 真翔(タナイ・マナト)⇒ タナイ
#46 坂口 翔颯(サカグチ・カスガ)⇒ サカグチ
#155小針 大輝(コバリ・ダイキ)⇒ コバリ
#111吉岡 暖(ヨシオカ・ハル)⇒ ヨシオカ
#103金渕 光希(カナブチ・コウキ)⇒ カナブチ
---
#96 T.バウアー ⇒ バウアー
---
#26 三森 大貴(ミモリ・マサキ) ⇒ ミモリ
#52 浜地 真澄(ハマチ・マスミ) ⇒ ハマチ
#68 岩田 将貴(イワタ・マサキ) ⇒ イワタ
#199笠谷 俊介(カサヤ・シュンスケ) ⇒ カサヤ
bottom of page